色々と言い合いをしながら、アレンと神田が帰ってきた。
というか、本当に仲悪いなー、二人とも。

「アレンおかえりー!!」
「はい!ただいま、

ぶんぶんと手を振ると、アレンがはにかんで小さく手を振ってくれる。
ゆっくりとこっちに歩いてきて、もう一度アレンが「ただいま、」と言ってくれた。

・・・なんか、これ・・・。

「なんだか、新婚さんみたいですね」


ぐはっ!
い、言っちゃった・・・!言っちゃったよ、アレンさんっ!!

そりゃあたしも、これって新婚さんみたいだなぁ・・・って思ったけどっ!!

「え、えへへ、じゃあ、おかえりなさい貴方。ご飯にする?お風呂にする?それとも、か・ん・だ?」
「「何でそこで神田(俺)なんですか(なんだっ)!!!」」

おぉ、ダブルツッコミっ!
アレンに遅れてやってきた神田が、あたしをにらみながら突っ込みをする。

「だって・・・恥ずかしいじゃない」
「気持ち悪ぃ・・・」
「人のときめき乙女を気持ち悪いとか言うな、このポニーテールっ!!」

超失礼だよ、神田っ!!
っと、こんなバ神田を相手にしてる場合じゃなかった!


「アレン、改めておかえり!怪我はない?大丈夫?」
「あ、はい。大丈夫ですよ、かすり傷程度ですし」
そういうアレンの格好は、服は少し破れてるけどひどい傷は負ってなかった。
うん、良かった。


「そうだ、。ちょっといいですか?」
「へ?うん」
ドアを指さして笑うアレンに頷くと、腕を引っ張られて歩き出した。

あれ、リナリー・・・何でそんな輝かんばかりの笑顔?




ずるずると引っ張られて、あまり人通りのない階段についた。

「そういえば、今日の任務ってどんな内容だったの?」
「え?ああ、今回はイノセンスの関係ないAKUMAの一掃でした」

「一掃って・・・最近AKUMA多いよね・・・」

「そうですね、それはそうと、」


なんだか嫌な予感がして、わざと話題をそらしてると、突然戻された。
じっと、アレンがあたしを見る。

ここまで来て、状況が分からないほど、あたしも野暮じゃなかった。


・・・帰ってきたら言おうって思ってたんです」

「アレ、ン・・・」

けど。


「僕は、のことが」

何となく、雰囲気からわかってたけど。


だめ、だっ!!



「ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」





思考回路はショート寸前



( 寸前っていうかむしろショートしてしまいましたよっ!! )